【登山】高野山町石道コース(初心者)ルート解説と装備について

現在、土砂崩れのために通行規制があるようです。ココで通行情報を確認下さい。
(令和6年3月25日更新)

ライカー副長
ライカー副長
この記事は高野山町石道について慈尊院から大門までの道のりを書いています
  • 電車で行くなら登山口の最寄り駅はどこなのか?
  • 車で行くなら登山口近くの駐車場はどこなのか?
  • 町石道のルートと大門までの登山時間は?
  • 長距離トレッキングで必要な装備はなにか?
  • イメージしやすいように動画でどうぞ
ライカー副長

この記事はYoutube動画に沿って書いています。Youtube動画はこの記事の最後に乗せています。参考まで観て頂けると嬉しいです。チャンネル登録して頂ければ飛び上がって喜びます。

目次

(1)アクセス方法

電車で行く場合

南海高野線で九度山駅まで行きます。

南海電車は①和歌山に行く本線②関西国際空港にいく関空線③高野山へ行く高野線があります。今回のトレッキングでは③南海高野線へご乗車下さい。

ちなみに南海電車は日本最古の私鉄です。

町石道のパンフレット

九度山駅に隣接しているトイレと休憩所にパンフレットがあります。英語バージョンもありましたよ。パンフレットには南海電車が作成した町石道のルートと説明が書かれています。是非とも手に取って歴史を知り町石道を登って下さい。とても面白いですよ。

インターネットでも拾ってこれます。南海電車のサイトにあるハイキング・登山コースのページで町石道のマップを取れたりします。事前に確認しておけば面白さ倍増間違いなしです。

■ 車で行く場合

道の駅「柿の郷くどやま」まで車で行きます。

営業時間は9:00~18:30までですが、駐車場は解放されています。(R2.8月情報)
他には町営の無料駐車場も案内がありました。

町営の無料駐車場の案内がありますが、ロープが張られている時もあるようです。ボクが町営のほうへ車を向けた時にはロープが張られていましたが、案内があるんだし停めていいんだろうと停めました。

大門について帰りは南海電車で高野山駅から九度山駅まで戻ってきます。そして車で車で帰るといったパターンになります。どちらに停めても駐車は無料なので時間を気にせずトレッキングできます。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

福祉事業の経営をしてます。①小規模多機能のケアマネ②現場の介助③厨房で料理作り④体操教室など地域ボランティアをしています。
「やってみる」を軸に人生の幅を広げます。ウインドサーフィン・登山・カメラ・バイクはSV650・競馬・FX・株式投資・投資信託などなど。体験を記事にしています。

目次