6月2日「裏切りの日」
【裏切りの日】 1582年(天正10年)織田信長が家臣の明智光秀に裏切られ、本能寺に宿泊しているところを襲われ自害した。これを本能寺の変という。 戦いの改革 鉄砲を使...
6月3日「測量の日」
【測量の日】 昭和24年 測量のルールを定めた測量法をできています。 【日本で初めて測量を行った地図】 https://yamaosun.com/april-19/ https://twitter.com/yamaosu...
6月4日「虫の日」
6(む)4(し)の語呂合わせにちなんで、漫画家の手塚治虫らが「虫の住める街づくり」を目指して制定された。 【手塚治虫】 手塚治虫は大阪府豊中市に生まれました。そ...
6月6日「飲み水の日」
1990年(平成2年)に東京都薬剤師会の公衆衛生委員会が中心となって制定しました。「薬だけでなく健康に関わり合いのあるものに貢献して行くのが薬剤師の仕事」として水...
6月7日「母親大会記念日」
1955年(昭和30年)東京・豊島公会堂で2000人が参加して第1回母親大会が開催された。 1954年(昭和29年)アメリカがビキニ環礁で広島の1000倍の威力のある水爆実験を行...
6月8日「大鳴門橋開通記念日」
1985年(昭和60年)6月8日。鳴門海峡を跨いで四国と淡路島を繋ぐ大鳴門橋が開通した。 【大鳴門峡】 徳島県鳴門市と兵庫県南あわじ市をまたがる峡谷。 断層地帯にあり最...
6月9日「ドナルドダックの日」
ドナルドダックはミッキーのわき役として登場しました。 性格は短気・自己中心的で負けず嫌いです。 釣りとゴルフを趣味にしています。 【ディズニーランドの七不思議】...
6月12日「恋人の日・恋と革命のインドカリーの日」
【恋人の日】 全国額縁組合連合会が昭和63年に制定しました。 制定の由来は ブラジル・サンパウロで聖アントニオの命日の前日。恋人どおしが写真を交換しあう習慣がある...
6月14日「球音を楽しむ日」
2000年(平成12年)東京ドームで応援の鳴り物を禁止する試合があった。巨人VS横浜の試合で鳴り物を一切使用せず生の音を楽しむ「球音を楽しむ日」を、当時の巨人監督長...
6月15日「米百俵デー」
新潟県長岡市が市制90周年を迎えた平成8年に制定。 幕末維新の風雲は、戊辰戦争で長岡城下にも及んだ。 戊辰戦争とは明治天皇側(薩摩藩・長州藩・土佐藩らを中核とした...
6月16日「和菓子の日」
昭和54年全国和菓子協会が制定したそうです。 【由来】 848年仁明天皇が元号を嘉祥と改めました。この時にご神託にもとづいて6月16日なので16個の菓子をお供えして疫病...
6月17日「砂漠化および干ばつと闘う国際デー」
1995年(平成7年)1月の国連総会で制定 「乾燥、半乾燥、乾燥半湿潤地域における、気候変動および人間の活動を含む種々の要因に起因する土地の劣化」 乾燥地域は赤道直...
6月19日「元号の日」
645年中大兄皇子が日本最初の元号を定めました。 【大化】 当時、蘇我氏が政治・権力を握っていました。 蘇我氏は自分の血のある古人大兄王を次の天皇にしようと画策し...
6月25日「天覧試合の日」
1959(昭和34)年6月25日。日本プロ野球初となる天覧試合が開催され昭和天皇が観戦されました。 【】 日本野球界における天覧試合1947年(昭和22年)第18回都市対抗野球...
6月26日「国際薬物乱用・不正取引防止デー」
【6月26日】 【国際薬物乱用・不正取引防止デー】 薬物乱用や不正取引を撲滅する日です。 【薬物の種類】 覚せい剤 幻覚と妄想がある。辞めて...
6月27日「ちらし寿司の日」
広島県広島市西区に本社を置き、ちらし寿司などの調理用食材の製造・販売メーカーである株式会社「あじかん」が制定。 【ちらし寿司】 1654年に備前の国(現在の岡山県...
6月28日「貿易の日」
江戸幕府が鎖国政策を解き、アメリカ・イギリス・オランダ・フランス・ロシアの5ヵ国に、神奈川・長崎・函館の3港で自由貿易を許可した。 アメリカからの圧力で日米修...
6月30日「国際小惑星の日」
1908年(明治41年)直径50~60mの小惑星がロシア上空で爆発した。これをツーリングカー大爆発という。 広島原爆の185倍の威力。東京都と同じ広さの森林がなぎ倒され、...