副長日誌– category –
日々感じた事を書いています。日記・備忘録・メモなど。
-
ワードプレスを更新してみた
2カラムとTwitter埋め込み https://twitter.com/yamaosun/status/1361337445346725889 まずはTwitterの埋め込みと、2カラム表示をしてみた。 思ったようなようになった。いい感じ。 この調子で、次は吹き出しを入れてみよう。 吹き出しコメントをつくる ... -
Elementor(エレメンター)でブログを更新してみた
エレメンター(Elementor)をインストールしてみた ①使い勝手 Elementorでブログを編集中。 なにこれ? いきなりプレビュー画面っぽくなって 見た目から作れるっていうわけですか? それに見出しを書くところからビビった。 直感的すぎて面白い。 このツイ... -
心のモヤモヤを無理に晴らさなくてもいい。曇りの時の暮らし方。
なぜ心が病むのか? 心が病む時は、きまって目標を見失っている時であって、自分がどこに向かって進めばいいのか迷路に迷い込んでしまった時だったりする。 今やっている事が、将来へと繋がっているのか不安になる。成長を実感出来ない。手ごたえがない。... -
何をしたいのかわからない時
副業解禁というニュースがちらほら聞かれるようになりました。 最近ではANAが副業を認める枠を増やすというニュースが流れていました。新型コロナで業績が落ち込んだので人件費の削減をしようという試みです。 https://www.instagram.com/p/CGjQHh4gDs4/?u... -
執行部やめるの巻@Mr.無責任M
昨日、ハムスターのトイレ砂を買いにひごペットに行っていたら、祭りの仲間から連絡が入る。 何の用事かというと「役を降りる」という事だった。すでに来年への祭りは始まっていて、ボクたち執行部はこの1年はプライベートな時間を犠牲にして祭りを運営す... -
【実験】Dカードゴールドの活用方法
Dカードゴールドを作ってわかった事を記載してゆきます。 Dカードゴールドの特徴 スマホ代の10%ポイント ドコモ光の10%ポイント クレジット払いの1%ポイント ドコモ提携店で買い物すると 提携店からポイント付与 固定電話をクレジット払いに変更する。 ... -
講演で惹きつける話の仕方を考える。
昨日は、朝から掃除で、昼も掃除。ジムにも行かずひたすら掃除していました。 書類が散乱しているのが頭のカオスをつくり、どこに向かって何をしたいのかがいまいち見えなくなっていたので、掃除したことで気持ちも整理されたような気がします。 先日、包... -
副長日誌(DVの本質を考える)
なんともすっきりしない。ホントにスッキリしない日が続いている。 なにかに打ち込む事もなく、Twitterを覗いたり、Youtubeの再生回数を眺めてり、グーグルアドセンスをチェックしたり、同じ作業の繰り返し。 なんともすっきりしない。このもやもやした気... -
やる気がないから頑張れないは嘘 頑張らないで頑張る方法があった【体験談】
ポジティブツイート 朝からいつもツイートをしてたりしますが、いつの頃からか相手の批判や愚痴ツイートよりも、ポジティブツイートを意識して1ツイートしてます。 https://twitter.com/yamaosun/status/1290151726033416192 このツイートの中で、「今日... -
螺旋的な成長
今日は朝から書類仕事。 介護職員処遇改善加算と、介護職員特別処遇改善加算の報告書に取り掛かっていました。締切が今月末なのでギリギリです。(なんでこうなる) 毎年の事ですが、現場仕事で忙しいので自分の仕事が後回し。結局、仕事はたまりにたまっ...