習慣化できないのは理由がありました【体験談】

今日は2020年7月28日㈫

目次

最近、読んでいる本があって

習慣づけする事を学んでいる。知識は力なりで、習慣にする方法を知識としてもっておけば行動に繋げる事ができると思っている。

この本のなかで無意識で行う行為の事を習慣といっている。靴ひもを結ぶ時に考えて結ばない。靴ひもを結ぶのは無意識の行動。自動的な行動。考えなくても出来る行動。それが習慣なのだと。


習慣づいていない事に気がつく。

人権意識を身に着けて人格向上しようと意気込んでいた時は、相手の言葉の意味だけを捉えずに、相手の言葉の裏側に注目していた。

  • 相手の立場
  • 相手の想いや感情

オンラインサロンで出会った女性が言っていた事で印象に残ったことがある。

【女の子の気持ち】
聞いてほしい話には2種類ある。
①ただただ聞いてほしい。
肯定してほしい。認めてほしい
☆アドバイスなど求めていない。むしろ怒りを買うケースもある
②解決方法が欲しい。
聞いて欲しいだけではない、アイディアを聴きたい。あくまで聴きたいだけ。押し付けないで欲しい

く ぼ た よ う こ(よっちゃん)のツイートより

相手の言葉の意味だけに注目していると、結論や結果を求めてアドバイスしてしまう。だけど相手はそんなもの求めていない。ただただ

  • 聞いて欲しい
  • 共感してほしい
  • 想いを共有したい
  • わかってほしい

言葉の向こう側

言葉にはその向こう側があって、向こう側を感じ取りながら会話をする。相手の話の向こう側を想像しながら話をする。

そのためには相手の目を見て、相手のために、自分の時間を使う事が必要になる。スマホをしながらとか、書類を書きながらとか、ながら会話じゃ何も汲み取れない。

相手の目を見て話す。そして相手の想いを想像する。言葉の向こう側を感じながら会話をする。

これが習慣づいていない事に運転しながら気がついた。

カウンセリングで学んだ事を習慣化するまで自分に落とし込む事が大切なのに、まだまだ意識しないと出来ない。今日思い出すまで忘れているという始末。11月から8カ月経っているが、自分のモノに出来ていない事に失望さえも感じる。

そんな反省をした今日だった。

習慣化には意思力が大切

ちなみに習慣にするまでは意思力が必要になってくる。これは「やるぞ!」というやる気のこと。

意思力は上がり下がりする。上がる時の条件は「達成感」「喜び」で意思力は回復する。反対に消費するときは決め事を守らなかった時に感じる「罪悪感」。

決めた事が出来なかった時に、「自分はなんて情けないんだ」と自分を責める。そして意思力は減ってしまって3日坊主で終わってしまうという悪循環にはまりこむ。

たとえば、ボクの意思力が減った昨夜の出来事というと、

自分に嘘をついたり、ごまかしたり、言い訳をした時に、意思力が減ってゆく。だから自分を大切にする事が大切。守れる範囲の約束事を自分に課す。そして実行する。

成功体験を積み重ねて意思力を持続する事が、習慣化には大切な事だったりする。

意思力を生み出す条件

習慣化するための行動を支える意思力(やる気)は自然に生まれてこない。やる気の源は、脳の「側坐核」という部分が活性化し「やる気」が生まれるらしい。

側坐核が活性化する条件は、具体的なイメージをする事。具体的なイメージをするためには、とにあえず取り掛かる。取り掛かると具体的なイメージをしなければならないので、次第にやる気が出てくる。つまり・・・

やる気がなくても、とりあえずやる。
やってるうちにやる気がでてくる。

とうことだ。たとえば、今ボクは整理整頓の習慣もつけようと思っている。だからとりあえず掃除を始めてみた。

すると、掃除しているうちに一気にやってしまおうと気合が入ってきて、倉庫で汗だくになって廃棄するものを車のトランクに積み込みこんだ。

https://www.instagram.com/p/CDLFUOmAmPG/?utm_source=ig_web_copy_link

こんな感じで意思力(やる気)は生まれてくる。本に書いていたとおりだ。いい感じだね。かなり掃除が出来た。そしてこれをクリーンセンターへ。市の焼却炉へ持ち込みにいく。

一気に掃除できたのはいいが、倉庫が廃棄ゴミだらけになったからだ。倉庫もキレイにしたくなって、そのままクリーンセンターへ廃棄しにいった。

一般搬入ゴミの入り口だけど、かなり車が並んでいる。新型コロナの影響なのかな?整理整頓しないと消毒出来ないからね。

https://www.instagram.com/p/CDLFbx7ATN4/?utm_source=ig_web_copy_link

一気にキレイになった。整理整頓はまだ習慣化されていないけど、やる気を作って整理整頓出来た。これが成功体験になり意思力を上げる。この積み重ねが習慣に繋がってくるので頑張ろうと思っている。

そしてこの調子で、スーパーに行き買い物。実をいうと欲張ってあれもこれもと手を出していて、調理習慣も作りたいと思っている。

  • 外食をやめたい。
  • レトルトをやめたい。
  • 冷凍食品をやめたい。
  • 料理を嗜む生活を楽しみたい。

目標のハードルを下げる。

唐揚げが食べたかったので、唐揚げ粉を買ってきた。ちょっとずるだけど、習慣化するためにはハードルを下げないと続かない。

ハードルを下げる事で決めた事を続けられる。自分に嘘はつかないので、自分に失望することもない。意思力は減らないどころか、続けられているという成功体験が意思力を底上げする。

そして習慣になってゆくという計画だ。

https://www.instagram.com/p/CDLYmSsgCxZ/?utm_source=ig_web_copy_link

そして鍋に油を注いで190℃まで熱してから、ジョワワワワと揚げてゆく。

https://www.instagram.com/p/CDL1LC0gAZx/?utm_source=ig_web_copy_link

そしてブロッコリースプラウトをちりばめて出来上がり。

https://www.instagram.com/p/CDL1PcLAgxM/?utm_source=ig_web_copy_link

ぼくたちは習慣でできている

なんでも初めは気合が入る。だけど継続する事が難しい。継続のコツをこの本で学んでいる。そして習慣にして無意識に考えずに行動するまで自分を鍛え上げる。

 
ライカーだワン
特に、人権意識は徹底的に叩き込んで習慣で他人の人権を尊重し、自分の人権も守れるようになりたい。

Youtube版

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

福祉事業の経営をしてます。①小規模多機能のケアマネ②現場の介助③厨房で料理作り④体操教室など地域ボランティアをしています。
「やってみる」を軸に人生の幅を広げます。ウインドサーフィン・登山・カメラ・バイクはSV650・競馬・FX・株式投資・投資信託などなど。体験を記事にしています。

目次