ライカー 副長– Author –
ライカー 副長
福祉事業の経営をしてます。①小規模多機能のケアマネ②現場の介助③厨房で料理作り④体操教室など地域ボランティアをしています。
「やってみる」を軸に人生の幅を広げます。ウインドサーフィン・登山・カメラ・バイクはSV650・競馬・FX・株式投資・投資信託などなど。体験を記事にしています。
-
今日は何の日
5月26日「ラッキーゾーン」
1947年(昭和22年)のこの日、甲子園球場にラッキーゾーンが設置された。これが日本におけるラッキーゾーンの第1号であった。 【ホームラン】 神戸と梅田の路線は、3社(阪神・阪急・国鉄JR)の路線がひしめきあっていた。 乗客獲得のため阪神電車は阪神... -
今日は何の日
5月25日「食堂車の日」
1899年(明治32年)。私鉄の山陽鉄道(現:山陽本線)で京都駅~三田尻駅(現:防府駅)で急行列車に日本で初めて食堂車が連結されて走った。 【食堂車の登場】 山陽鉄道の直営自由亭ホテルの請負1等・2等車(グリーン車)の客しか利用できない。 3等車の... -
今日は何の日
5月21日「大西洋単独無着陸飛行」
1927年(昭和2年)アメリカのチャールズ・リンドバーグニューヨークを出発してパリに到着した。大西洋無着陸横断飛行に成功した。 【生い立ち】 父は弁護士で共和党の国会議員。母は教師をしていた。 小さい頃から機械への関心を示して、曲芸飛行パイロッ... -
今日は何の日
5月19日「ボクシングの日」
日本プロボクシング協会が2010年(平成22年)に制定。 昭和27年、世界フライ級タイトルマッチで白井義男がチャンピオンのダド・マリノ(アメリカ)に15回判定勝ちし、日本初のボクシングのチャンピオンになりました。 【白井義男】 小学生の頃に露店でカン... -
今日は何の日
5月18日「ことばの日」
5月(こ)10(と)8(ば)語呂合わせで言葉を正しく使いましょうと呼びかける「ことばの日」と登録されました。 【言語の起源(仮説)】 ワンワン説 動物の鳴き声のマネをしてたら会話が成立する言葉になった。 プープー説 不意の発狂で痛い・怖い・楽しい... -
今日は何の日
5月リスト
https://yamaosun.com/may-1/ https://yamaosun.com/may-2/ https://yamaosun.com/may-3/ https://yamaosun.com/may-4/ https://yamaosun.com/may-5/ https://yamaosun.com/may-6/ https://yamaosun.com/may-7/ https://yamaosun.com/may-8/ https://yamao... -
今日は何の日
5月12日「ナイチンゲール・デー」
1920年(大正9年)に赤十字社がイギリスの看護師フローレンス・ナイチンゲールの誕生日をナイチンゲール・デーと制定した。 【ナイチンゲール】 裕福な家庭に生まれる。 貧しい農民の悲惨な生活を知り、人々に奉仕する仕事に就きたいと考えるようになる。 ... -
今日は何の日
5月11日「ご当地キャラの日」
一般社団法人・日本ご当地キャラクター協会が2014年に、5(ご)10(とう)1(ち)の語呂合わせで制定する。 ご当地キャラは、地域の活性化を目指し、街を元気にするキャラクター。 【】 九州新幹線の開通で「福岡」と「鹿児島」だけが盛り上がっていた。熊... -
今日は何の日
5月9日「ロシアの戦勝記念日」
ロシアで、5月9日は第2次世界大戦で旧ソビエトがナチス・ドイツに勝利したことを祝う「戦勝記念日」で、最も重要な祝日の1つとなっています。 【第2次世界大戦】 独ソ不可侵条約日ソ不可侵条約ソ連・ポーランド不可侵条約 を結んでいたソ連。ドイツがポー... -
今日は何の日
5月5日「こどもの日」
こどもの日は、日本における国民の祝日。端午の節句の5月5日に制定されている。江戸時代以降は「男の子」の記念日となっている。しかし本来は男女の区別はない。こどもを産んでくれた母に感謝する日でもある。 【端午の節句】 5月の時期は病が流行する時期...