【ひとり旅】和歌山・加太の日帰り温泉!国民休暇村の温泉と加太観光を楽しもう

今日は曇りだったのでウインドサーフィンはお休み。風もなかったので。

どこ行こうかなと・・・

目次

国民休暇村 天空の湯

そうそう。先日、和歌山加太の国民休暇村のお風呂。15:00過ぎて入れなかった事を思い出して、今日は加太に行く事にきめました。

加太国民休暇村の日帰り温泉(2024/9/30現在)
受付 12:00~15:00
料金 1300円

日帰り入浴は、12:00~15:00には受付終了です。(2024/10/1現在)

15:05分の到着した時は、このような看板がでており入浴できませんでした。

駐車場は日帰り入浴用と宿泊者用と別れています。

日帰り入浴用は少し下がったところ。ホテル前の駐車場は宿泊者用です。駐車料金は無料でした。

ホテルに入ればすぐにロビー。広々としたロビーは全面ガラス張りで、眼下に海が広がります。

日帰り入浴は、ロビーによらず、そのまま地下1階へ。

地下1に行くと下駄箱があり、そのままのれんをくぐって進むと受付があります。

そこに券売機があるので料金支払い。タオルを受け取り脱衣所へという流れでした。

入ったとこに貴重品ロッカーがありましたが、脱衣ロッカーがあるので使う人はいるのかな?ちなみに脱衣ロッカーは鍵のみです。100円入れる脱衣ロッカーではありません。

内風呂は温泉

うち風呂は淡島温泉、お湯の温度はぬるめなのでゆったり入浴できました。日曜日の午後でしたが、混雑している様子ありません。快適に楽しめました。

露天風呂はオーシャンビュー

露天風呂はインフィニティー風呂になっていました。なのでお湯が外へと溢れるつくりです。温泉ではなさそうです。横へ長い浴槽なので、狭さは感じずゆったりと景色を眺める事ができました。

インフィニティー風呂とは
浴槽の縁取りに段差がありません。お湯があふれてゆくので、水面に景色が反射して空と海につながる露天風呂になります。なかなかの解放感を楽しめます。

お湯の温度はぬるめなので、これまたゆったり入浴を楽しめます。

お昼ごはん

2階にオーシャンダイニング『紀伊の国』というレストランがありましたが、ボクが行った時には準備中でした。ご昼食:11:30~14:00(ラストオーダー13:30)という事です。

加太の観光

淡島神社

加太の観光といえば淡島神社は外せません。国民休暇村から10分ほど車で走ったところに神社があります。

この神社は婦人病にご利益がある神社です。

淡島神社

というのも、もとは堺の住吉神社に嫁入りした神様ということで、婦人病にかかり友ヶ島へ流されて、そこから淡島神社に移った神様ということです。

自分が患った婦人病の人を救う神様ということで、下着の奉納する神社として知られています。また針供養や人形供養で有名です。

人形供養のほうは、かなりの数の人形が飾られており、それはそれは圧巻です。

人形供養

満幸商店

お昼ご飯は満幸商店がおすすめ。淡島神社の参拝道に店を構え、土日はほぼ満員。

有名なものは、わさびスープです。

鯛で出汁をとったトロトロのスープに、ワサビを入れて味変しながらご賞味あれ。

また大盛りに盛られたしらす丼もめちゃくちゃ美味な一品です。

満幸商店

友ヶ島

友ヶ島は、旧日本帝国軍の砲撃基地があります。

古くは幕末時代の防衛拠点として、御三家の紀州藩が作ったそうです。

明治・大正を経て、昭和の大東亜戦争の時は、360℃回転する砲撃基地が作られ、今もカタチを残す遺産となっています。

またアニメでは、サマータイムレンダの舞台になっており、聖地巡礼でコスプレをした人が訪れたりしていました。

サマータイムレンダ

友ヶ島には海の家らしきものがあるのですが、これは営業しているところを見たことがありません。

これ廃墟なのかな?

海の家(うみのや)

以上が加太の観光です。後は夕陽がキレイなので、ぼーっとするのもいいですよ。大阪から1時間ぐらいの距離にある淡島温泉。国民休暇村とその周辺の観光でした。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

福祉事業の経営をしてます。①小規模多機能のケアマネ②現場の介助③厨房で料理作り④体操教室など地域ボランティアをしています。
「やってみる」を軸に人生の幅を広げます。ウインドサーフィン・登山・カメラ・バイクはSV650・競馬・FX・株式投資・投資信託などなど。体験を記事にしています。

目次