デイサービスでサービス提供していると、ご利用者さんとの関係はだんだんと近くなってきます。年賀状はほぼ印刷で完結されますが、空いたスペースにスタッフからの一言を添えるだけで印象は大きく違ってくると思います。
固い文章でまとめるより、話し言葉のほうが温かみがある場合もあるので、ここでは年賀状に添える手書きのちょっとした挨拶の一例をあげてみます。
ご参考まで。
手書き挨拶の文例
健康意識の高い利用者さんに向けて
おせち料理の黒豆は、牛乳の2倍のカルシウムが含まれているそうです。丈夫な骨をつくりこの一年も健康な〇〇さんを見せて下さいね。
70代では20代の頃にくらべて筋肉量は半減するそうです。転倒しない体をつくるためにも、今年も一緒に体操頑張りましょうね。
こたつの上にある「みかん」。ビタミンCが豊富で免疫力を高めウイルスを撃退する効果があるので風邪予防にもなるようです。寒くなる今日この頃、風邪などひかれないようご自愛ください。
知識欲のある利用者さんに向けて
おせち料理には、「健康」「長寿」を願う意味が込められているそうです。黒豆は「まめに働き、まめに暮らす」、昆布巻きは「喜ぶ」に通じる縁起物。美味しいおせち料理とともに、今年一年も元気に過ごしましょう!
独居の利用者さんに向けて
お正月はお変わりなくお過ごしでしょうか?いつも頑張っている〇〇様を思い、心から応援しています。春はもうすぐそこ。明るい日差しとともに、新しい楽しみがきっと待っています。どうぞお体を大切に、笑顔で毎日をお過ごしくださいね!
新年入院を控えている利用者さんに向けて
新しい年が始まりましたが、寒さが続いていますね。お身体の調子はいかがでしょうか?入院を控えていらっしゃり大変だと思いますが、〇〇様のこと順調に回復されると信じています。少しの間だけの辛抱です。退院後にはまた明るい日々が待っています!心から応援しています。
お花の好きな利用者さんへ向けて
寒い日が続いておりますが、お元気にお過ごしでしょうか?冬のお花といえば、シクラメンやポインセチアがキレイですよね。特にシクラメンは、寒さの中でも凛とした姿がとても素敵で元気をもらえます。寒さ厳しい折、どうぞ温かくしてお過ごしください。お花のお話、また聞かせてくださいね!
野球が好きな利用者さんに向けて
寒さが厳しい季節ですが、お元気にお過ごしでしょうか?プロ野球のキャンプインも近づいてきましたね。今年はどのチームが注目選手を活躍させるのか、とても楽しみです!今からシーズンが待ち遠しいですね!寒い日が続きますので、どうぞ温かくしてお過ごしください。
今年もメジャーリーグで日本人選手たちの活躍が楽しみですね!特に〇〇選手の素晴らしいプレーは、私たちにも大きな元気をくれます。挑戦し続ける姿を見ていると、「私も頑張ろう」と思えてきますよね。また野球のお話をたくさん聞かせてくださいね!
デイの仕事を手伝ってくれる利用者さんに向けて
いつもスタッフの仕事を手伝って下さり本当にありがとうございます。細やかな気配りと温かいお心遣いに、心から感謝しております。新春お会い出来るのを楽しみにしています。寒さが厳しい時期ですので、どうぞご自愛くださいませ。
驚異的な回復を遂げた利用者さんに向けて
退院からのめざましい回復、本当にびっくりしました!〇〇様の努力と前向きな姿勢、献身的なご家族さまが素晴らしい結果をもたらしたのだと思います。私たちスタッフもその頑張りに勇気をいただき、心から感動しています。これからも元気なお姿を拝見できるのを楽しみにしています!
最近利用された方に向けて
〇〇様の笑顔にお会いできて、私たちスタッフもとても嬉しく感じております。これからも〇〇様がデイを楽しまれるよう、精一杯努めてまいります。寒い日が続きますので、どうぞお体を大切にお過ごしください。またお会いできる日を楽しみにしております!
入院中の利用者さん向けて
寒さが厳しい季節ですが、いかがお過ごしでしょうか?
入院生活の中でご不便なことも多いかと思いますが、どうぞ焦らずゆっくりとお過ごしください。一日も早くお元気なお姿を拝見できることを願っております。寒さが続きますので、温かくしてご自愛くださいませ。
毎日をポジティブに生きている利用者さんに向けて
毎日を楽しみながら、新しいことに触れていらっしゃる〇〇様のお話を伺うたび、元気をいただいております。
その素敵な好奇心が、元気の秘訣なのでしょうね!〇〇様の発見や喜びがこれからも続きますように。
痛みで気が滅入っている利用者さんに向けて
毎日、痛みと向き合うのはとても大変なことだと思います。つらい時には無理をせず、少しでも心が安らぐ時間を大切にしてくださいね。〇〇様に少しでも楽な時間が増えますように、心から願っています。
物知りな利用者さんに向けて
いつも興味深いお話を聞かせていただき、ありがとうございます。〇〇様の知識の豊かさには、いつも驚かされます!新しいことを知る楽しさで、あっという間に時間が過ぎてしまいます。これからもいろいろなお話を聞かせていただけるのを楽しみにしています!
歌が大好きな利用者さんに向けて
歌が大好きな〇〇さん。歌が持つ力って、本当に不思議で素晴らしいですね!これからも、好きな歌をたくさん歌って楽しい時間を過ごしてくださいね。いつかまた〇〇様のカラオケを聴ける日を楽しみにしています。
他の利用者さんを気遣ってくれてる方に向けて
いつも周りの方々に温かいお気遣いをいただき、ありがとうございます。〇〇様の優しさや思いやりが、他の利用者さまにも大きな安心と喜びにつながっています。私たちスタッフも〇〇さんに学ぶことが多くあります。またお会いできるのを楽しみにしています!
手術を終えて元気になられた方に向けて
無事に手術を終えられ、心から安心いたしました。本当によく頑張られましたね!これから少しずつ体調を整えて、さらに元気なお姿を見せていただけるのを楽しみにしています。
絵がとても上手な方へ向けて
いつも素敵な絵を見せていただき、ありがとうございます。〇〇様の描かれる絵は、見る人の心を明るくしてくれる特別な力がありますね!その色使いや細やかな表現に、私も心が和やかになります。これからも〇〇様の作品を楽しみにしています。
その他の短い文例
仲の良いご夫婦のお顔をみれるのをいつも楽しみにしています。
去年は平穏無事な年でした。今年もこの調子で!
手芸は楽しんでいるでしょうか?心を整えて元気になってくださいね。
体操に園芸にお喋り。活発な〇〇さんに会えるのを楽しみにしています。
ご家族さんに囲まれたお正月を過ごされている事だと思います。転倒には要注意ですよ!
いつも若々しい〇〇さん。新年も楽しみにお待ちしてまーす!
優しい息子さんとのお正月を楽しんでいますか?
読書好きな〇〇さん。今年はどんな本を読まれるのか楽しみです。
体力作りに励む〇〇さん。今年も筋力モリモリ増強しましょうか。
ネコちゃん好きの〇〇さん。また楽しいお話を聞かせて下さい。
お友達が出来て、笑顔が増えましたね。元気なお顔をまた見せて下さい。
ニコニコ顔の〇〇さん。また山のお話を聞かせて下さい。
体操頑張ってますね。続ける気持ち応援します。
おちゃめな〇〇さんに元気をもらっています。お会いできるのを楽しみに待っていますね。
芸術的なセンスが冴えている〇〇さん。次の作品を楽しみにしています。
お話好きな〇〇さん。いつも明るくしてくれてありがとうございます。