【大阪穴場スポット】USJの影に隠れたテーマパーク「ひらかたパーク」

【大阪穴場スポット】USJの影に隠れたテーマパーク「ひらかたパーク」

日帰りお出かけスポット。ひらかたパークの紹介です。

営業日

火曜日が定休日ですが・・・。時期により定休日がなくなったり、営業時間が変わったりします。10:00~17:00/18:00/19:00。ホームページで調べて遊びに行くのがお勧めです。

http://www.hirakatapark.co.jp/

混雑状況

適度に混んでいるのが安心です。乗り物の待ち時間も15分ぐらい。ガラガラの施設とは違って、多くの来場者がいるので、サービスも充実しています。

割引チケット

コンビニでの割引チケットが販売されています。だいたい200円ぐらい安く買えるようです。

インターネットの購入先

http://www.hirakatapark.co.jp/otoku_ticket/cv_ticket/

通常チケット料金

入園券+フリーパス
4.400円 大人(中学生以上)
3.800円 小学生
2.600円 2才から未就学児
入園券
1.400円 大人(中学生)
800円 2才から小学生

(令和元年6月現在)

アクセス

ひらかたパーク

子どもさんから大人まで幅広く遊べるアトラクションが41ありました。(2019パークガイドより)

アトラクションについての詳しい内容は、ホームページをチェックしてもらったほうがわかると思います。

http://www.hirakatapark.co.jp/attraction/

感じた印象としては

  • 3歳の子どもさんも遊べる。
  • 木製コースターなど大人も十分遊べる。
  • 仮面ライダーショーなど子どもさん釘付け。
  • 家族で遊びに行くには最適

坂道を上がってゆくと、子どもさんたちが遊具で遊んでいました。小さいお子さんを連れてパパとママが一緒に遊んでいます。

遊園地なのに、こういった遊具があって乗り物以外にも丁寧に作られているのが好印象。

パーク中央付近に木製コースター。かなりの年代モノでしょう。それが怖さを醸し出すとでもいうのでしょうか、ガタガタガタガタっと猛スピードで木製の土台を走り回ります。

お尻が浮く感覚がとても絶叫もの。これは宇宙的な無重力感が体感できました。かなりかなり怖かったですが・・・。大人が楽しめる絶叫アトラクションも適度に配置されていて、カップルでも楽しく一日を過ごせます。

坂道を登りきったところに観覧車があるのですが、その観覧車の前。

大きなすり鉢状の舞台があり、仮面ライダーショーが始まっていました。パパさんは片手にビールを持ち、ちびっこは舞台前まで行って仮面ライダーに釘付けです。

人気ショーで楽しませてくれるイベントもあり、テーマパーク感がでているのもGOOD。

そして、パーク内のお食事ですが、安心してください!フツーに美味しいです。ディズニーランドなレベルは求めません。高級なお肉とワインとかじゃなくてもいいです。とにかく普通でいいんです。

過疎っているテーマパークにいくと、くたびれたラーメンとポテトで、これインスタントなんじゃないの?冷凍でしょこれ?みたいなのが多いのですが、ちゃんと施設内にフードコートがあります。これホントに大切なポイントです。

生ビール・ハンバーガー・たこやきで頂きました。園内のいたるところにテーブルと椅子が置かれているので、どこでも休憩できるというのがありがたい。

おじいちゃん・おばあちゃんを連れて、ひとつのテーブルを基地にしてパパさん・ママさん・そして子どもで遊びにいくのもいいと思います。

ひらかたパーク

ひらパー兄さん・岡田園長を忘れてました。

クビをかけたノルマ達成で絶好調らしいです。

https://www.asahi.com/articles/ASLCX4FPLLCXPTIL01D.html

[author_box label=この記事を書いた人]

最新情報をチェックしよう!
>最強のWordPressテーマ「THE THOR」

最強のWordPressテーマ「THE THOR」

当HPはフィット株式会社が手掛ける、Wordpressテーマ「THE THOR」で作成しています。

日本国内のテーマでナンバー1を目指しております。どうか皆様のお力をお貸しください。よろしくおねがいいたします。

CTR IMG