6月19日「元号の日」

645年中大兄皇子が日本最初の元号を定めました。

目次

大化

当時、蘇我氏が政治・権力を握っていました。

蘇我氏は自分の血のある古人大兄王を次の天皇にしようと画策しており、邪魔になった聖徳太子の子どもを暗殺してしまいます。

このままでは天皇家も蘇我氏に乗っ取られるという危機感を持ち、中大兄皇子は蘇我氏暗殺計画を立てて蘇我氏を滅ぼします。

孝徳天皇が即位し、中大兄皇子が政治改革を行いました。

その時に行われたのが大化の改新です。

元号を大化とし、日本で初めての元号が使われる事になります。

元号は中国の文化を取り入れたわけですが、現在は日本だけが元号を使った国になっています。

令和

令和の元号は初めて日本の文献から採用しました。

梅花の宴の宴を描いた万葉集から採用されています。昔はお花見といえば桜より梅だったわけなんですね。

「令和」には、人々が美しく心を寄せ合う中で、新しい文化、新しい時代を切り開いていくという想いが込められています。

平成

中国古典から「内平らかに外成る。地平らかに天成る」というものから引用しているということです。

平成の時代は、国の内外にも天地にも平和が達成されるという想いが込められています。

昭和

中国古典から「百世昭明、協和萬邦」というものから引用されているということです。

昭和の時代は、人々の平和と社会が繁栄していくという想いが込められています。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

福祉事業の経営をしてます。①小規模多機能のケアマネ②現場の介助③厨房で料理作り④体操教室など地域ボランティアをしています。
「やってみる」を軸に人生の幅を広げます。ウインドサーフィン・登山・カメラ・バイクはSV650・競馬・FX・株式投資・投資信託などなど。体験を記事にしています。

目次