副長日誌– category –
-
静止する関係
秋の風が、少しずつ夏の名残を連れ去っていく・・・と書きたいけれど、残暑も猛暑でいつまで夏が続くんだという今日この頃。 そんな猛暑の中で、今週末は息子と遠出をする予定です。日本を離れて常夏の島国(グァム)です。 地元の祭りがあるので交通規制... -
ESTA詐欺サイトに引っかかった!? グアム旅行直前トラブル覚書
グアム旅行直前に学んだこと 〜ESTAトラブルとお金の二段構え作戦〜 9月12日から息子とグアム旅行に行く予定を立てていました。ところが出発の2日前、息子が「渡航許可書(ESTA)が必要じゃない?」と言い出したのです。 グアムへの入国/グアム政府観光公... -
箕輪不倫疑惑報道に想うこと
役割から個へ──箕輪不倫疑惑報道に想うこと 夏の夜、SNSを眺めていると、幻冬舎の編集者・箕輪厚介さんがお遍路してました。 なんでお遍路してんだ? んで、調べてみたら人気YouTuber・インフルエンサーの 「いけちゃん」との不倫疑惑が報道があったんです... -
女性ばかりの職場で油断は禁物という話
下ネタと距離感の話 職場の人間関係って、毎日顔を合わせているだけに、ちょっとした言葉のやりとりが空気を作っているなと感じる場面があるんですよね。 特にお客さんが帰った後の、ホッとした時間帯。記録を書いている時などに、互いのプライベートな話... -
久しぶりの歯医者で心の詰まりも削られた話
久しぶりの歯医者で、心の詰まりも削られた話 久しぶりの歯医者へ行ってきました。気がつけば前回の通院は2019年(令和元年)。まる6年ぶりという長いブランクです。 本音を言えば、ちょっと億劫でした。今日の台風15号の対応で、午前中はてんてこまい。午... -
息子にアドバイスとして放った言葉を手放す事
はじめに 今日は少し振り返りを兼ねて、いろんな事があったので、ひとつのテーマに絞らず、つれずれなるままに書いていこうと思います。 腸の不調と眠れない夜 ここ最近、お腹の調子があまり良くありません。そのせいか夜も眠れず、気持ちまで不安定になっ... -
マジでうるさいけど笑いは力になる
マジでうるさいけど、笑いは力になる 毎日、毎日が一気に過ぎ去ります。仕事が終わればぐったりで、なにもしたくなくなる。 せっかく万博の通期パスを持っているのに、夕方から行く気力さえ湧かないくらい。それぐらい仕事が忙しすぎて、脳が疲れきってい... -
【50歳からのウインドサーフィン36】若々しく年をとる
僕の遊び方と僕の接し方 朝4時、嫌な夢で目が覚めました。 昔の友達、だんじり祭りの同級生ふたりが出てきて、僕をどこかへ連れ戻そうとしている。夢の中の僕は必死に逃げて、もう少しで捕まりそうになったその瞬間、目が覚めました。 いやな汗をかいてい... -
【50歳からのウインドサーフィン35】生涯の趣味にできるほど海は最高だ!
今日は乗鞍岳に登るつもりだったんです。 標高3,000m、まさに雲の上の世界。気温も下界とはまるで別世界で、空気が澄んでいて、ただそこに立っているだけで気持ちがすーっと落ち着いてくるような、そんな場所なんですよね。 前日土曜日に車で走って、夜中... -
僕たちは性を遠ざける時代に生きている
僕たちは性を遠ざける時代に生きている まじめな話、いまの時代って性に対して異常なほど距離を取る傾向があると思うんですよね。 ちょっと前なら何気ない会話だった「髪型変えた?」とか「今日の服、似合ってるね」なんて言葉ですら、職場で口に出したら...