ライカー 副長– Author –
福祉事業の経営をしてます。①小規模多機能のケアマネ②現場の介助③厨房で料理作り④体操教室など地域ボランティアをしています。
「やってみる」を軸に人生の幅を広げます。ウインドサーフィン・登山・カメラ・バイクはSV650・競馬・FX・株式投資・投資信託などなど。体験を記事にしています。
-
2025年5月の副長日誌「春画先生レビュー」
さあやっていきましょうか。 今日で5月に入りました。今日5月1日は金曜日、半分休みで半分仕事みたいな日です。 自分の位置を知る事は大切 さてさて、1人スタッフが辞めます。介護福祉士を取得して、新しい世界を見たいということです。 彼女の次の就職先... -
【高齢者レク】一年生で習う漢字を当てよう
レクの導入部分 小学校1年生で習う漢字はいくつあるでしょう? 80個あります。 小学校2年生で習う漢字はいくつあるでしょう? 160個です。 小学校1年生で習う漢字(80個)は、文部科学省の「学習指導要領」に基づいて選ばれています。これらの漢字は、以... -
大阪万博初日に突撃したら問題だらけで貴重な良い思い出になる
開幕大阪万博に突撃 4月13日が大阪万博2025の初日です。 行くのであれば初日しかないと常々思っていた僕は行動することにしました。 暇を持て余している息子に「いくか?」と尋ねると、すぐに「行く」と返答がきたので、前日にネット予約。 前日に取れるん... -
2025年4月の副長日誌
4月になりましたよ。春の装いです。 SNSリール動画で宣伝 趣味の園芸。 というか、仕事の延長にあるものなのですが、春に向けてネモフィラとチューリップを仕込んでいました。 見事に咲いてくれていい感じ。 ネモフィラは種を植えて、雑草も一緒に生え... -
【競馬】オッズではなくデーターから消去法で軸馬を見つける
ということで、軸馬の選定方法として書きます。 消去法で軸馬をみつける意味 ミラーの法則 競馬では、1レースに出走する馬が10頭以上(例えば18頭立て)になることも珍しくなく、馬の過去の成績、騎手、調教師、馬場状態、オッズなど、考慮すべき要素が大... -
2025年2月の副長日誌「お宝は自分の中に眠っている」
2月の日誌を書いていきます。 娘へ向けたビデオバースデー Youtubeチャンネルを作ったのは、お金を稼ごうと思ったのがキッカケです。 妻が子どもの学費などがかかるのでお金を貯めようと言い出し、妻は経費削減を、ボクはお金を作ることを考えました。You... -
冬だけの秘湯体験!和歌山・川湯温泉『仙人風呂』徹底ガイド
今日は川湯温泉にいってきました。 川湯温泉の目玉はなんといっても川をせきとめた温泉です。 大自然に設けられた急ごしらえの温泉は、冬場だけの無料温泉です。 入浴料が無料で、しかも駐車場も無料です。臨時駐車場も河原に作られていました。 場所なん... -
2025年1月の副長日誌「あけましておめでとう」
あけましておめでとうございます。 今年も淡々と視野を広げて行動を起こしていこうと思います。 村社会からの脱却 毎年恒例のバイクツーリングっていうイベントがあるんですが、今年は僕は不参加にしました。 このバイクツーリングは、以前僕が所属してい... -
2024年12月の副長日誌「女性をモノ扱いする男」
部屋が片付かないのです。 今日こそと思い、いろいろ整理してたら、家族の物が溢れている。 今はいない家族の私物をどけないと、収納空間が出来ない。 うーんと悩んだ挙句に、捨てるかどうかの判断を後回しにして、物が減らない。 整理整頓を諦める。 いつ... -
KVKのお風呂場のシャワー切り替え蛇口の水が突然でなくなった時の対応
シャワーの水が突然に出なくなったというトラブルに見舞われました。 シャワーを使っていて止めて、次に使おうとしたら出てこないんです。 カチとかボキとか故障するような音もなく 突然に水が止まりました。 この記事はシャワーの水が突然でなくなった時...